絶滅危惧種ニホンウナギの勉強会に参加。
環境保護団体・山崎川グリーンマップのお誘いでウナギ養殖の現状を勉強してきました。
なごや環境大学の行事の一つです。
初めに試験所の研究員と漁業組合参事の講義、そのあと養殖場の見学です。
(絶滅危惧)生物の保護と産業の両立、今後も更なる課題が続くだろうと痛感しました。
(最近の養鰻池は衛生上の理由等で屋根付きでした!)
鳥撮会の活動ページへ
トップページへ