keik エナガ幼鳥 団子ばっかりでは。激しい枝被りorz。 2015/04/29 |
![]() |
keik エナガ こちら芋団子。9羽固まってると思います。窒息しないか心配ですね。 2015/04/29 |
![]() |
hide エナガ こちら串団子 2015/04/29 |
![]() |
hide エナガ 給餌 2015/04/29 |
![]() |
メタボ大妙人 コサギ&カルガモ 迷惑至極 派手な餌場争いを繰り広げるコサギのとばっちりを受けたカルガモさん、慌てて避難。 |
![]() |
メタボ大妙人 エナガ 落ちる〜〜〜!! 団子状態の9羽のヒナたち、押し競饅頭。真ん中のヒナが押し出されて逆さになって「落ちる〜〜」。しばらく耐えていましたが、やっぱり落ちました。見ていた兄弟たち「おまえ何やってんだ〜」と超冷たい視線 |
![]() |
hide エナガ (今朝、+2羽巣立ち。ヒナ9羽になりました。右端は親鳥です。管理人) 2015/04/28 |
![]() |
keik エナガ 今朝、7羽巣立ち!急でした。 エナガ団子を何とか撮影できました。2015/04/27 |
![]() |
keik エナガ 大きいのをもらいました。 逆光で挑戦。覆い焼き等駆使するも順光には負けます。 |
![]() |
hide セグロセキレイ 給餌1/2 |
![]() |
hide セグロセキレイ 給餌2/2 巣立ちすぐのヒナだから親が近くに居ないとうずくまってしまいます |
![]() |
鳥撮爺 キビタキ こんな“見返り美人“は如何 ?! でも、男の子だから見返りハンサムかな! それにしても、黄色い腹ばっかし見せて、なかなか背中見せないですねぇ ・・・・ (リクエストに応じてくれました。殆ど、いい仲間ばかりです。管理人) |
![]() |
メタボ大妙人 ササゴイ 今年も来たよ〜。4月24日、飛来を確認しました。すでに足は婚姻色で赤く染まっていましたよ。 |
![]() |
メタボ大妙人 コチドリ 交尾 1年ぶりに見る光景。 |
![]() |
ミッキー エナガ 素早い飼育作業(虫が髭に見えます) |
![]() |
hide エナガ 子育て (巣立ちは何日ごろかな? 管理人) 2015/04/21 |
![]() |
hide キビタキ♂ (ジャスピンアップありがとうございます。 次は見返り美人を! 管理人) |
![]() |
keik キビタキ♂1/3 証拠写真と、、、、orz。どなたかまともなのを是非アップしてください。 |
![]() |
keik キビタキ♂2/3 捕食写真1。 |
![]() |
keik キビタキ♂3/3 捕食写真2。キビタキは腹も綺麗な色ですね。 |
![]() |
keik コムクドリ♂ 綺麗な鳥ですが、撮れたのは頭だけorz。山崎川以外に全身写真があります。 |
![]() |
hide オオルリ これぞ瑠璃色!オオルリも喜んでくれるはずです。 |
![]() |
keik センダイムシクイ1/2 2/2に頭央線を写せました。 |
![]() |
keik センダイムシクイ2/2 頭央線。 |
![]() |
keik オオルリ 皆様アップされませぬので、恥を忍んで腹撃ちを、、。 綺麗な瑠璃色が出ません。 |
![]() |
keik シロハラ♂ ところ変われば、シロハラも決まります。(本州中部で10-5月に見られます) |
![]() |
keik コゲラ 松葉のバックが好きなんですが、これは今一でした。 |
![]() |
ばあば (女性には、甘いんです。管理人も、、、。) |
![]() |
メタボ大妙人 キビタキ 久しぶりだけど、やはり綺麗だね〜。 |
![]() |
keik コゲラ 今日もドアップ生態写真。蜘蛛が犠牲に!残酷なんて誰も言いませんよね?<苦笑 |
![]() |
メタボ大妙人 ホシゴイ 「私は誰」 ホシゴイの兄弟が梢で昼寝中。手前が若い弟のようです。 |
![]() |
keik ホシゴイ 同じ木?兄?弟? 色が随分違いますが、撮影日・条件も違います。 |
![]() |
hide ホシゴイ 桜の枝に。 |
![]() |
ミッキー カワセミ1/2 2015/4/06 |
![]() |
ミッキー カワセミ2/2 2015/4/06 |
![]() |