keik オガワコマドリ♂4/3 逆光悪条件下で調整々々、いかに魅せるか勝負々々! 等倍です。 |
![]() |
Kちゃん カプリチオ(狂騒曲) まさかMFがこんなことになるなんて! 番外編かな?? |
![]() |
keik オガワコマドリ♂3/3 餌付けしないこと、近所に迷惑をかけない節度ある行動を願います。 |
![]() |
keik オガワコマドリ♂2/3 |
![]() |
keik オガワコマドリ♂1/3 超珍しい鳥が、、、。 |
![]() |
keik コガモ♂ やっぱ、上は水が綺麗だな! 人工物の赤や青の変な影も映らへんし、、。 (コガモが言ったとか言わんかったとか、、、orz。) |
![]() |
ヒデちゃん アオジ夫婦 今年も11月始めから自宅の庭に! |
![]() |
Kちゃん オオジュリン2/2 サンキュー! ラッキー! この30分ほど前に、付近でベニマシコの♂♀を撮られた方がいますヨ。 |
![]() |
Kちゃん オオジュリン1/2 上へ出てきてー! |
![]() |
メタボ大妙人 オオジュリン 来たよー!! ようやく姿をゲットできたよー。 |
![]() |
メタボ大妙人 ツグミ 到着したよー!! 時々、鳴き声を聞いていましたが、ようやく姿を確認できました。 |
![]() |
メタボ大妙人 ホオジロ 珍しや〜 !! こちらも山崎川では滅多に見かけない。今春のマミチャジナイ、ヤツガシラといい、今回のベニマシコ、ホオジロといい何か変な気がする。 やはり気候変動の影響だろうか? |
![]() |
メタボ大妙人 ベニマシコ♂ やっぱり居たね〜 山崎川でもメスを見ることはあり、メスが居ればオスもいるはずと毎シーズン気にしていました。 |
![]() |
keik ジョウビタキ♀2/2 昨日はオス2羽とメス1羽で縄張り争い。メスが勝ったのかな? |
![]() |
keik ジョウビタキ♀1/2 昨日の場所の近くで、今日はメスがポーズしてくれました。 |
![]() |
keik ジョウビタキ♂ 仲間がMFでシメとシロハラを見たとのことです。冬鳥快来! |
![]() |
Kちゃん ケリ 何か不思議な写真になりました。 |
![]() |
Kちゃん カワセミ♀ 20日ぶりの鳥撮り、近くで撮れました。 ミラーレスで撮影。 最近はこのお立ち台によく来るとのこと。ぜひ見に来てやってください。 |
![]() |
メタボ大妙人 ホシハジロ 赤茶色の頭は想像できないね? こちらも冬羽への換羽中。1ヶ月もすれば目立つ赤茶色の頭部も見られることだろう。 |
![]() |
メタボ大妙人 キンクロハジロ 自慢のポニーテール健在 冬羽へ換羽中のようで、金黒羽白じゃなく金茶羽茶だ〜!! |
![]() |